並び順
No.136712
No.184159

プロテク麻布十番ビル
- 住所
- 東京都港区麻布十番3-3-3
- 最寄駅
- 麻布十番駅2分 赤羽橋駅12分 六本木駅18分
- 竣工
- 1980年
- 規模
- 地上6階 地下階
- 構造
- 鉄筋コンクリート造(RC)
- 基準階
- 46坪





No.145469
No.141349

トーシン信濃町駅前ビル
- 住所
- 東京都新宿区信濃町34
- 最寄駅
- 信濃町駅1分
- 竣工
- 1968年
- 規模
- 地上6階 地下1階
- 構造
- SRC造
- 基準階
- 250坪





トーシン信濃町駅前ビルは外苑東通りに面しており、信濃町駅からも横断歩道を渡ってすぐとういう大変アクセスのよいオフィスビルです。国立競技場や神宮外苑、慶応大学病院に程近く道幅が広いのが特徴で、近隣には事務所ビルが多く林立しています。基準階は250坪と規模感のあるオフィスビルですが、フロアは分割が可能で広にはバリエーションがあります。外観は多少築年数を感じますが、館内はすっきりとした印象のビルです。
No.141812

日本生命新宿西口ビル
- 住所
- 東京都新宿区西新宿1-17-1
- 最寄駅
- 新宿駅3分 新宿西口駅6分 都庁前駅7分
- 竣工
- 1980年
- 規模
- 地上11階 地下3階
- 構造
- 鉄骨一部鉄筋コンクリート(SRC造)
- 基準階
- 確認中





日本生命新宿西口ビルは、1980年に西新宿に施工されました。鉄骨鉄筋コンクリート構造のこのビルは、地上11階、地下3階のオフィスビルであり、新耐震基準をクリアしています。エレベータは3基稼働しています。2006年にリニューアルされており、築年数は長めですが、エントランスに清潔感があるビルです。外観は、グレーのタイル一面となっており、重厚感のある印象です。みずほコーポレート銀行の青い看板が目印です。新宿駅から徒歩5分、新宿西口駅から徒歩7分の好立地となっており、交通の便も良く、飲食店やコンビニが多く、利便性に優れているところが魅力的です。また、ビル内にカフェや銀行があるとても便利なビルです。
No.134914

安田芝浦第2ビル
- 住所
- 東京都港区海岸3-2-12
- 最寄駅
- 芝浦ふ頭駅4分 日の出駅9分 三田駅分
- 竣工
- 1965年
- 規模
- 地上7階 地下1階
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC造)
- 基準階
- 確認中





安田芝浦第2ビルは、1987年に港区海岸に施工されました。鉄骨鉄筋コンクリート構造の建物は地上7階建て、地下1階建てとなっており、耐震補強工事済みです。エレベーターは3基稼働し、駐車スペースは40台あります。やや歴史を感じさせる外観となっていますが、しっかりと耐震対策が行われているため、安心です。首都高速1号羽田線の下に位置し、周辺にはオフィスが建ち並んでいます。また、夜には東京の夜景を望むこともできます。芝浦ふ頭駅から徒歩4分となっており、東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)が走っています。その他にも、日の出駅および田町駅、三田駅などが徒歩圏内にあり、京浜東北線や山手線、都営三田線などを利用することができます。
No.168313
No.135754
No.171686
No.136240

京王新宿三丁目ビル
- 住所
- 東京都新宿区新宿3-1-24
- 最寄駅
- 新宿三丁目駅2分 新宿駅6分 新宿御苑前駅7分
- 竣工
- 1989年
- 規模
- 地上9階 地下1階
- 構造
- 鉄骨一部鉄筋コンクリート(SRC造)
- 基準階
- 確認中





京王新宿三丁目ビルは、1989年8月に新宿区新宿に施工されました。鉄骨構造(一部鉄骨鉄筋コンクリート構造)の建物は地上9階建て、地下1階建てとなっており、新耐震基準を満たしています。エレベーターは3基稼働しています。また、警備員が常駐しており有人警備と機械警備を併用しています。東京の中心地である新宿に位置していおり、利便性に優れています。大手銀行はもちろん、書店や文具店、大型家電製品店などが存在し、業務で必要になる物はすべてそろうと言っても過言ではないでしょう。新宿駅からは徒歩5分となっており、JR東日本の山手線、中央・総武線、中央線、中央本線、湘南新宿ライン、埼京線など多くの路線を利用することができます。その他にも、京王電鉄の京王線、東京都交通局の都営地下鉄新宿線なども走っています。